今回は2022年3月13日にライブ配信のあった
- CGM48 伊豆田莉奈
の発言内容を一部抜粋して箇条書きに要約したメモを掲載します。
- まだ衣装を着替えていません(笑)。こんばんは。帰って来てから色々と話をしていたから、まだ着替えていない(笑)。
- まずこの衣装を見せようか。(この日開催された2ショットセルフィー撮影会に)来ていない人のために。ジャーン。
- これ(髪飾り)は横山さんのコンサートで日本へ行った時に買ってきた。
- 今日は4thシングルの発表がありましたよね。だから4thシングルについて話そうと思ってライブ配信をすることにした。だってみなさんはなぜ莉奈がこの曲を選んだか知りたいと思うので。
※3月13日のCGM48 2ショットセルフィー撮影会会場で、CGM48 4thシングルの選抜メンバーと曲名がサプライズ発表されました。その後YouTubeでも同じ動画が公開されました。↓
- ニューシングルの発表をすると、私達は初選抜入りをした人とまず話をして、それからセンターになった人と話をする。莉奈がその人を選んだ理由を分かってもらうために。
- でも今回は全員とも話した。もし今話さなければ良い状態に戻すのに手遅れになるのが心配だったから。だから帰って来てまず全員と話をして、それから初選抜入りのLatinとFahsaiと話をした。そしてつい先ほどFortuneと話が済んだばかり(笑)。
- みなさん家に着きましたか?
- 莉奈が卒業するのではないかと誤解している人がいる(笑)。なので莉奈がなぜ選抜入りしなかったのかを説明する。
- 4thシングルで選抜入りしなかったから莉奈さんは卒業するの?と言う人がいるけど、何度も言いましたが、この程度では卒業できませんよ(笑)。卒業しないと分かってほしいですよ。心配無用で、まだ卒業しませんよ。
- と言うのは、劇場がまずできないといけないから。でもCGM48劇場ができたら卒業というのではないよ。卒業時にはAKB48劇場とCGM48劇場で卒業公演をする夢が莉奈にはあるから。なのでまだ卒業しませんよ。それにもし可能なら卒業コンサートもしたい。大きなコンサートとか。
- これ綺麗ですか? めっちゃ高いんですよ。1万円です。
- (4thシングルの)カップリング曲はまだ選んでないけど、カップリング曲は莉奈の卒業ソングではないですよ(笑)。このシングルで莉奈はまだ卒業しませんよ。
- そう、卒業しませんよ、まだまだ全然。と言うか卒業できないよ。劇場もないのにね。そうだよ。卒業したら支配人はやらないけど、卒業はまだしません(笑)。まだしないよ。できないよー、劇場ないんだから。劇場がAKBにとって一番大事な場所なんだから。<日本語で>
- Pepoは今日が最後の日でした。でも莉奈はPepoとまだ会える。今日は時間がなかったけど、また会いたい。だって話をしたいから。今日は何人もと話をしないといけなかったので、たいして話せなかったから。
- 今回の『前しか向かねえ』は、莉奈の考えをメンバー全員に伝えたかった。全員にどんどん前を向いていってほしい。CGM48を良くするために。
- 正直に言うと最近莉奈が思うのは、みなさんは新し物好きですよね。だから最近みなさんは・・・が好きですよね?(笑)
(BNK48 3期生デビュー曲「ファーストラビット」の振り付けを真似る伊豆田さん) - でも私達も頑張り続けないといけないんだって。立ち止まるとかっていうんじゃない。だから「何があっても私達は頑張り続けようね」とか「私達はずっと前を向いていこう。CGM48のために」とかって。
- だからこの曲を選んだ。莉奈からメンバー達への応援も込めて。
- (4thシングルの)MVはまだ撮影していません。発表したばかりなので。だってメンバー達も今日知った。
- この曲がめっちゃ好き! AKB48にいた時私も(大島)優子さんと仲が良くて、優子さんの卒業は莉奈も悲しかったけど、この曲は本当に優子さんの曲。
- この曲は今のCGM48に相応しいと思う。と言うのは、コロナ禍になって以来、あまり活動をできていないのも事実で、アイドルだけでなくきっとファンのみなさんも仕事がしづらくなったと思う。AKB48の仲間を見ると活動がしづらくても頑張っていて、AKB48の活動を楽しんでいる。AKBを見ているお陰で莉奈は自分の好きな仕事をしたいというパッションを持てている。だから莉奈はパッションが消えたことが本当にない。
- でも今の状況では誰もが仕事をしづらくなってるよね。だから「もう無理」「もうやりたくない」って感じている人も多いと思う。そう感じている人のために、この曲を出せばこの曲から元気を貰えるかもしれない。「疲れた」「もうやりたくない」と考えるファンの方がいたら、そう考えてほしくない。だって諦めたらそこで終わってしまうかもしれないから。なのでこの曲を聴いて「よし、私も頑張り続けるよ」「戦い続けるよ」っていう気持ちに戻ってもらいたい。
- 莉奈がメンバー達を応援する気持ち。それに曲がリリースされたらみなさんもこの曲の意味がどんなかわかると思う。みなさんの応援になる。とくに「もう諦めたい」「疲れたからもうやりたくない」という考えを持っている人に。みなさんに頑張ってほしいし、パッションを取り戻して自分の人生をこれからも頑張ってほしい。だからこの曲を選んだ。
- そう。今のCGMに凄く必要な曲だと思って。やっぱみんなやる気とかもなくなってきちゃってるからねー。コロナとかに遭って。みんな方向性が変わって来ちゃってるから。バラバラになったのをもう一度戻すじゃないけど、そんな感じ。<日本語で>
- 今のCGMのメンバーに聴いてもらって。前のね。初期の頃の気持ちを思い出してほしいなっていう感じ。そんな感じ。<日本語で>
- (Fortuneがセンターに相応しい、とのコメントに)そう、Fortuneに本当にめっちゃ相応しい! CGMがこの曲を出すにはFortuneが相応しいに決まっている。
(親指を立てる伊豆田さん) - (BNK48 12thシングル選抜総選挙にCGM48メンバーが大勢ランクインしたことについて話してほしい、とのコメントに)そう。莉奈もめっちゃ嬉しい。去年はCGMにとって初(の選抜総選挙)でランクインしてラッキーだったけど、初だしデビューしたばかりだったからそんなに多くなかった。それでも8人ランクインしてめっちゃ誇らしかった。でも今回は10人以上も大勢ランクインしてめっちゃ嬉しい。
- それにKaningが3位にランクイン。神7もPim、Kaning。選抜メンバーにも5人も。めっちゃ凄い。
(3位のジェスチャーをする伊豆田さん) - でもまだ最初の24時間の初回の速報でしかないですよね。だから2回目がどうか、最終結果がどうかまだ分からないからめっちゃドキドキする。ちょっぴり心配です(笑)。
- そう、Kaning凄い! 速報によればCGMは日本へ大勢行ける。でも日本へ行けることになるメンバーには日本へ仕事で行くのだと考えてほしい。旅行で行くんじゃないよって(笑)。AKB48の先輩方と一緒に仕事をできることにフォーカスしてほしい。なぁちゃんとゆいりー。2人はめっちゃ素晴らしいメンバーなので、一緒に仕事をできれば2人から多くのことを得られるのは間違いない。なので先輩方から学びたい、先輩方と一緒に仕事をしたいと思ってほしい。こういう考えのメンバーがランクインすれば先輩方ももちろん喜ぶ。日本へ行けるメンバーにはAKB48の先輩方からいっぱい学んできてほしい。だって普段はAKBから学べる機会はあまりないよね。
- 投票するとスペシャルな画像が表示されて、それに莉奈はタイ語と日本語で書いて、下に日本語で「最後のチャンスをありがとう」と書いた。
※iAM48アプリで投票後に表示されるその画像はこれです。↓
I have cast my first vote in the election. Hope to see Izurina in the Senbatsu 💚 #IzurinaCGM48 #BNK4812thSingleGE #BNK48GeneralElection #CGM48 pic.twitter.com/vVJgt00Wl4
— Mette (@mettehpfan) March 10, 2022
- 日本人の人は分かると思うけど、別に卒業するからとかじゃなくて、来年はあっても。そう、でも元々今年も出る予定じゃなかったから。でもゆいりーとなぁちゃんがやるなら私もそのプロジェクトに関わりたいなと思ったからやったから、卒業とは関係なくて、来年あったら出ないよっていう意味です(笑)。<日本語で>
- 卒業とは無関係だよ(笑)。最近みなさんはきっと莉奈の卒業を気にしているよね。アルバム(『永遠プレッシャー』)で莉奈が選抜入りしなかった時以来、みなさんは、えっ、莉奈さんは卒業するの?って思っていると思うけど、本当に卒業しませんよ~。
- でももし卒業したら、自分の人生を進みたい。でもまだ卒業する時期じゃない。なので心配無用ですよ(笑)。
- そう、全然卒業しない。卒業できませんよ。今の実態で、今の状態で卒業したらたぶんね、終わっちゃうCGMが(笑)。だからやめないよ。<日本語で>
- 莉奈の卒業時には、きっとコロナ禍はもう良くなっていますよ。(卒業は)近いうちじゃない。
- でももし卒業したらCGMにはもういない。と言うのは自分の人生を進みたいから。やりたい仕事をする。将来はタイと日本に関係する仕事をしたいから。それで自分の仕事とともにCGMの仕事を手伝ってもいい。でも支配人の立場ではないよ。
- 4thシングルを楽しみにお待ちくださいね。発表したばかりだからまだ何もしていないよ。選抜コスチュームもMV撮影もまだで、メンバー達もニューシングルがあると知ったばかりだから。しばらく先のはず。GE(BNK48 12thシングル選抜総選挙)後になるのは間違いない。なのでみなさん、CGM48の応援をよろしくお願いします。それに4thシングルを楽しみにお待ちください。
- これは一番大事なんだけど、このシングルでFahsaiとLatinが選抜メンバー入りした。なのでみなさんに2人とも応援してほしい。活動を長くしてきてはいるけど、2人にとって選抜メンバーは初めて。なので2人には全力でやってほしいし、選抜入りしたのでもっと頑張ってもらいたい。と言うのは選抜メンバーはゴールではない。選抜入りしても頑張り続けていくものでしょ。選抜入りしたから終わりじゃない。頑張り続けないといけない。
- (48位よりも上に行く、とのコメントに)え~、ほんとに? ありがとうございます。頑張る。でもあんまりね。そんなに期待はしてないけど。でも頑張ります。ありがとう。<日本語で>
- なのでみなさんもFahsaiとLatinを可愛がってあげてくださいね。
- Fortuneは他のメンバー達を頑張って前へ進ませることができる。Fortuneはダンスも歌もできて全てが素晴らしいから。彼女は素晴らしいけどそれでも進歩を止めていない。どんどん良くなっていっているので、本当にめっちゃ素晴らしい人だと思う。
- Fortuneがセンターでフロントにいれば、他のメンバー達にはFortuneが見える。みんなにFortuneを見て、Fortuneとともに頑張っていってほしい。Fortuneから学べもする。だからFortuneをセンターに選んだ。
- 実は曲を先に選んだんだよ。と言うのはCGMの今の状況では、莉奈がこの曲にしたらメンバー達を元気付けることもできると思ったから。なので様々なことを立ち返って考えてもらうためにこの曲を選んだ。今莉奈はタイ語歌詞を待っている。(出来上がってくれば)メンバー達がどんなことについてなのか理解できる。
- 去年から現時点までに色んなことが変わったと感じている。それに今日はPepoにとって最後の活動だったよね。CGMは初期から現在までに色々と変わって、卒業生も出た。25人で始まって今では23人。彼女にもこれからの自分の人生を頑張り続けてほしい。でも私達も頑張り続けるよ。私達もCGMを頑張る。前を向いていかないといけない。CGM48を続けるために。
- だからCGM48に関するストーリーがある。つまりみんなに立ち返ってCGM48として頑張ってほしい。それにみなさんにとってなら、自分の人生や自分のやりたいことに頑張ってほしい。
- そう。CGM48は前しか向かない。私達が立ち止まったら、ファンはついてこないかもしれない。そう。私達は試練に見舞われても頑張らないといけない。諦めたら誰も私達といてくれなくなるかもしれない。だから私達は頑張らないといけない。何があってもここにいたいのなら、前しか向かずにCGM48でずっと頑張らないといけない。
- (ファンはCGM48をいつも応援してサポートしていますよ、とのコメントに)あ~、ありがとうございます。泣きそうな気分。素晴らしいコメントをありがとうございます。
- 全てのシングルにはストーリーがある。『Chiang Mai 106』はチェンマイへと至る道についての曲だよね。だからチェンマイからスタートして、『メロンジュース』では元気で明るい私達CGM48とみなさんに一緒に楽しんでもらいたくて、『ジャスミン』(Mali)では北部文化(を表現すること)で私達はチェンマイのグループ(であることを伝えた)。『永遠プレッシャー』では3rdシングル以来増えた私達を知っている人達に私達を可愛がってくださいね、みなさんも私達と一緒に自分にプレッシャーをかけるのを止めましょうねと(伝えたかった)。今回の4thシングル『前しか向かねえ』では、去年から色々と変わったけど私達は前しか向かず、CGM48を頑張っていくという感じ。
- だから次のシングルもその時期のストーリーに由来しないといけない。4thシングルのストーリーとも関連性を持たせる。と言うのは、莉奈は全てのシングルに連続したストーリーを持たせているから。
- だから莉奈は(選曲にあたって)どの曲を選んでもいいというのではない。全てには理由があって様々なストーリーがある。曲選びにはストーリーがあるよね。選抜を選ぶのにも理由がある。この曲ならロックのスタイルだから、ダンスが力強い人が相応しいかもしれないというふうに。曲にも関係あるし、曲のスタイルにも関係する。歌うのが難しい曲なら歌が上手な人がセンターにならないといけないでしょ。誰でも良くはなくて、相応しい理由があるし、一生懸命かどうかとか。
- 理由がないのは莉奈だけです(笑)。
- 明日も朝早く起きないと。ビザなどの手続き用の健康診断に行く。