当初2月6-7日の予定がコロナの影響で延期となったBNK48 3rdアルバム『ワロタピーポー』2ショット撮影会の撮影が、椅子に腰かけた姿勢から立ち姿勢に変更になったことが1月25日、BNK48公式Facebookで告知されました。
BNK48 3rdアルバム『ワロタピーポー』2ショット撮影会
2ショット撮影例
およびイベント会場内ルール注意:COVID-19の状況により、イベント開催日程および場所はBNK48公式Facebookでの告知を再度お待ちいただきたい。
とのことで、延期後の日程・場所は未定なものの、とりあえず撮影時の姿勢の変更を先に告知しています。
新たな姿勢は次のとおりです。
正しい撮影例 ☑OK
☑ マスクを外せるのは写真撮影のタイミングのみ。
☑ 足は指定されたポイントに置く。
☑ 仕切り板に寄りかからず、触れない。
許されない撮影例 ×NOT OK
(写真左上から右へ)
× 仕切り板への寄りかかり禁止
× 仕切り版への接触禁止
× 指定された場所に立たない。(写真左下から右へ)
× 仕切り版への接触禁止
× 仕切り版への接触禁止
× 前に立ち仕切り板から出る。× 身体の一部を仕切り板に触れる、寄りかかる、または挟む。
× 前に立ち仕切り板から出ること。足が指定された位置に置かれていないこと。
× 不適切なポーズフラッシュ使用禁止
Live/Burstモード禁止
追加アクセサリー器具禁止
Propの使用・着用禁止
次に上記画像とともに投稿された文面も日本語に訳します。
BNK48 3rdアルバム『ワロタピーポー』2ショット撮影会の2ショット写真撮影例およびイベントにおけるルールの告知
イベント開催日程および場所、追加の詳細については、近日中の告知を再度お待ちくださいね。
==========不可能な写真撮影例
- 身体の一部を仕切り板に触れる、寄りかかる、または挟む。
- 前に立ち仕切り板から出る。
- 足が指定された位置に置かれていない。
- 卑猥、猥褻または性的なことを暗示させる姿勢
- 政治的な事柄または象徴的な表現を暗示させる姿勢
- プロップまたは追加の器具を使用すること
- その他の不適切な姿勢。判断はメンバーおよび会場係員による。不適切が見受けられた場合、メンバーまたは係員は撮影姿勢を変更させる権限を有する。
==========
会場での防止対策
- イベント参加者は全員がマスクを常時着用しなければならず、外すことができるのは写真撮影のタイミングのみである。
- 仕切り板の清掃が随時行われる。
- 写真撮影係員は、貴殿のスマートフォンを受け取る前に毎回手袋にアルコールを吹きかけ洗浄し、随時手袋の交換を行う。
- 全ての写真撮影ブースの出口で、スマートフォンを拭き取り清掃をするために貴殿にアルコール・パッドを配布する。貴殿のスマートフォンの拭き取り清掃に使用するようお願いする。また清潔管理のため、アルコール・パッドを用意された場所に捨てていただくよう協力をお願いする。
==========
注意
- 会場にはスマートフォン充電ポイントが用意されていないことから、予備バッテリーを用意してくるようお願いする。
- 貴殿が写真撮影に着用してくる服装は適切なサイズで、会場内の壁、仕切り板、器物に当たり、または他のイベント参加者の方の妨げになるほど大きくない服装をお願いする。
- 通常のカメラモードでのみ写真撮影が可能である。Live / Burstモードは使用できない。
- 写真撮影のために貴殿のスマートフォンに各種追加アクセサリーを使用することはできない。
- 帽子または貴殿の顔を全て覆い隠すマスクの着用は認めない。
- 貴殿がマスクを持参せず、または熱が37.5℃を超えてある場合、イベント参加を拒否させていただく。
==========
デジタル2ショット・チケット付きのBNK48 3rdアルバム『ワロタピーポー』のプレオーダーはこちらで。
https://shopee.co.th/mall/search?keyword=warota%20people&shop=72135979
2021年2月2日(火)12:00までだけ。
見かけた意見を箇条書きにすると次のようなものがありました。
<賛成>
- 椅子とテーブルの消毒を毎回する手間を考えれば仕方がない。
- ポーズが色々できて楽しめそう。
- 仕切り板が間にあるにしても、メンバーとより近付けるから良い。
- 友達とプリクラを撮るみたいな雰囲気だからいいと思う。
- 立って撮影していたAKB48の昔のスタイルに戻ってみるのもいい。
- 立ちポーズならKaningがジョジョのポーズをするのを見られそう。
<不満>
- 立ちっぱなしになるメンバーが疲れないか心配。
- 立ち姿勢への変更がコロナ感染防止になるのか疑問。
- 今までどおりにテーブルを挟んで距離が離れていれば大丈夫なのではないか。
- 立つ足の位置のマークが大きすぎて写真に写りこむので小さな印に変えてほしい。
- メンバーと身長差があるので不格好な2ショットになってしまう。
- 全身のポーズを考えるのは今まで以上に大変。
- 撮影例の写真を見ると別々のブースで撮影した写真をつなぎ合わせたみたいで悲しい。
- 撮影スタッフの位置が少しずれただけで仕切り板が大きく写りこんでしまう。