タイ・バンコクでは若者らを中心とした反政府・王室制度改革要求デモが連日続いています。
10月16日(金)夜にはBNK48デジタルライブスタジオも入るMBKセンター前のパトゥムワン交差点に集合したデモ参加者らを警察隊が催涙液放水などで排除しました。
ภาพวินาทีเผชิญหน้าระหว่างตำรวจและผู้ชุมนุมแนวหน้า รวมถึงช่วงที่ตำรวจยังฉีดน้ำใส่ผู้ชุมนุมต่อเนื่อง เมื่อเวลาประมาณ 19.00 น.
📍 #เกาะติดชุมนุม63 กับ #ThaiPBS ได้ทาง https://t.co/wNZbCT3m4K #ชุมนุมปทุมวัน #ม็อบ16ตุลา #แยกปทุมวัน pic.twitter.com/TEc2P0pxuf
— ThaiPBS (@ThaiPBS) October 16, 2020
今回のデモ参加者は高校生から大学生世代の若者が中心なことが特徴です。SNS上でもこの世代の多くの若者が当然のように反政府の発言をしているのが連日溢れています。今回の反政府運動の真の目的と中心人物は筆者には分かりませんが、社会への不満をもとに若者らが連帯感に高揚しているのが伝わってきていました。
BNK48メンバーも例外ではありません。多くのメンバーがデモ側を支持する投稿を直接・間接的にしていました。
そのことは以前「【コラム】BNK48と反政府運動」でも触れました。
しかし16日夜にデモ隊が警察に強制排除されたことで流れが変わったように感じます。若者らの間に怒りと挫折感が広まっているのです。
当局が本格的に取り締まりに乗り出した事態を受けて、BNK48運営はようやく対応に乗り出したようです。
Myyuが16日夜、インスタ・ストーリーに次の投稿をしました。
その、私は分かる。でもね。
今日起きたことに言う言葉が尽きた。
これだけ言わせて。みなさん自分を大事に。
心配していますよ。
そしてこうやって言う理由は、
「少数の人」がなぜシェアしないのか、なぜ助けないのかと
私を罵るから。(※以下小さい字で)
組織がこうしたのは私達をprotectするため。
なぜなら非常事態宣言は重大なことだからですよ。
ファンのみなさんに罵ったり、
強烈な言葉を使い合ったりしないでほしい。
私達が返してほしいことにフォーカスした方がいい。
ありがとうございます。
このMyyuの投稿から分かることは、BNK48にはマネージメント契約に政治発言を禁止する条項が元々あるのですが、バンコクに非常事態宣言が出されたことを受けてBNK48運営が改めてメンバーらに政治発言を禁止する通達を出したらしいことです。
さらにメンバーらが反政府デモを支持するファンらからデモを支持する投稿をするように連日突き上げを受けていたことも伺えます。
このようにファンからのプレッシャーに耐えかねて仕方なくデモを支持する内容の投稿をシェアしたメンバーもいたのでしょう。
しかしそれとは逆に積極的にデモを支持する発言を繰り返してきたメンバーもいます。
急先鋒はFaii。Faiiはデモで炊き出しをしている有名女優に手伝いたいとメッセージを送ったほどです。Jennisも積極的に発言をしていました。
そのJennisは16日夜に
ごめんなさい。
とだけ投稿しました。意味するところが分かりませんが、今後は政治発言ができなくなったことを謝罪したのかもしれません。
BNK48運営が改めて政治発言を禁止したことで、今後政治発言をしたメンバーには処罰が科される可能性が高まりました。Faiiやその他数人の動向が注視されます。
- 投稿タグ
- BNK48