BNK TYOの2020年9月月間アクセス数上位5位の記事をお知らせします。
1位 CGM48伊豆田莉奈とSKE48松井珠理奈がインスタライブでコラボ配信 9/13投稿
2位 CGM48 1期生全メンバー紹介【最新版】 3/4投稿
3位 「ラストアイドル」タイに進出 9/26投稿
4位 BNK48じゃんけん大会、優勝者はGygee 9/26投稿
5位 BNK48じゃんけん大会、対戦相手の抽選結果発表 9/21投稿
ランクインした記事を見ていきましょう。
CGM48伊豆田莉奈とSKE48松井珠理奈がインスタライブでコラボ配信
CGM48の伊豆田莉奈さんとSKE48の松井珠理奈さんが9月13日にインスタライブでコラボ配信を行ったことを伝えた記事が1位でした。松井珠理奈さん関係の記事は、
- 「BNK48 Digital Live Studio公開生放送にSKE48松井珠理奈さん、江籠裕奈さん登場」2018年12月5日
- 「BNK48&AKB48メンバーのSNSで見る紅白での交流」2019年1月4日
もそうでしたがアクセス数が伸びますね。翌週9月19日の「CGM48伊豆田莉奈とSKE48松井珠理奈が2回目のインスタライブ・コラボ配信」も7位でした。
インスタライブでは松井珠理奈さんがタイ語を熱心に覚えて話している姿が印象に残りました。新型コロナが落ち着いたらぜひタイでファンと接する機会を設けてほしいですね。そしてコラボライブ配信もまたやってくれたら嬉しいです。
CGM48 1期生全メンバー紹介【最新版】
CGM48の全メンバーを紹介したこの記事は5~8月に4か月連続1位でしたが、9月では残念ながら2位にとどまりました。それでも、3月4日に記事を投稿して以来実に7か月連続のトップ5入り。2017年11月に当サイトがスタートしてこのかたそんな記事は他にありません。CGM48が引き続き注目を集めているのは間違いありません。
ツイッターを見ていても日本人ファンが確実に増えているのが分かります。各メンバーのライブ配信でも日本人が英語でコメントをしているのを見ることがめっきり増えました。
記事には9月26日のBNK48じゃんけん大会でBNK48 3rdアルバムタイトル曲の選抜メンバー入りを果たしたメンバーの情報を更新してあります。また9月にメンバーのインスタ・ストーリー投稿が解禁され、Q&Aをするメンバーが多かったことから、その内容も加筆しました。
「CGM48 1期生全メンバー紹介【最新版】」に時々目を通していただけたら嬉しいです。
「ラストアイドル」タイに進出
秋元康氏がプロデュースした女性アイドルグループ「ラストアイドル」がタイに進出することを伝えた記事が3位でした、BNK48・CGM48関連以外の記事を滅多に掲載しない中で非常に異質なランクインです。当サイトの読者が日本在住日本人がほとんどを占めていることが影響しているのだと思われます。
「ラストアイドル・タイランド」プロジェクトの初披露の場となる10月2日の記者会見イベントには、MCを務めるSWEAT16のメンバーの他にも多数の女性アイドルグループが参加することが既に話題となっています。筆者が気付いただけでも…
日本人ファンの多いこの「FEVER」をはじめ、Siam☆Dream, SUMOMO, AMERYU, ShiningStars, BiBBiB Music Trainee, School day, WISH23, Alisztがラストアイドル・タイランドから記者会見イベントへの招待状を受け取り当日の参加を表明しています。
記者会見イベント参加がオーディション番組への参加を意味するわけではなさそうですが、既に活動している多くのアイドルグループからの参加が否応なく期待されますね。
一方のBNK48・CGM48の参加はほぼ100%ないでしょう。ただし卒業メンバーの中から出てくる可能性はあるかもしれません。
ミスコンやオーディション番組が大好きなタイ人の国民性から考えて、ラストアイドルはオーディション番組の構成次第では大人気になる可能性を秘めています。したがって当サイトでは今後ラストアイドル・タイランドの情報もお伝えしていく予定です。
ラストアイドル・タイランドは既にSNSを開設しています。
Facebook: https://twitter.com/lastidol_th
Instagram: https://www.instagram.com/lastidol_th/
twitter: https://twitter.com/lastidol_th
BNK48じゃんけん大会
9月26日に開催されたBNK48じゃんけん大会「BNK48 JANKEN Tournament 2020 -The Senbatsu of Destiny-」関連の記事が4-5位にランクインしました。
最初の対戦相手を決めるくじ引きの結果を伝えた「BNK48じゃんけん大会、対戦相手の抽選結果発表」が5位、大会の様子を伝えた「BNK48じゃんけん大会、優勝者はGygee」が4位でした。
勝敗の結果もさることながら、日本と違った衣装にも大きな関心が集まったようです。CGM48メンバーの当日の衣装を紹介した「CGM48全25人の「BNK48じゃんけん大会」衣装を解説」が9位にランクインしました。
また大会の表と裏でのBNK48メンバーとCGM48メンバーの交流も、インスタ投稿などを通じて話題になりました。BNK48 3期生の中にはCGM48メンバーらと積極的に2ショットを撮ってアピールに頑張っていた子がいたのも印象的です。
じゃんけん大会の結果、3rdアルバムのタイトル曲センターはGygee、選抜メンバーはあとParima, Pun, Korn, Myyu, Jennis, Minmin, Orn, Nena, Wee, Milk, Nicha, Cherprang, New, Pakwan, Kylaの15人です。
Punがライブ配信で語ったところによると、大会終了後に選抜メンバー内の順位付けを決めるじゃんけんが行われたそうです。順位は秘密とのことでした。
曲が何になるのか、3rdアルバムの発売時期はいつか、そしてアルバムに付くはずの2ショット券を使用した2ショット撮影会はいつ開催でマスク着用の有無はいかに、CGM48メンバーも参加するのか等々、期待しつつ発表を待ちわびる日々がまた始まりましたね。