BNK TYOの2020年6月月間アクセス数上位5位の記事をお知らせします。
1位 CGM48 1期生全メンバー紹介【2020年3月版】 3/4投稿
2位 CGM48 POP UP LIVE FROM HOMEにAKB48横山由依さん生出演! 6/9投稿
3位 BNK48 Facebook LiveにAKB48横山由依さん、岡田奈々さん、下尾みうさんが生出演! 6/2投稿
4位 BNK48、新寮に入居 6/25投稿
5位 BNK48 2期生ジュネーの卒業発表 続報 6/11投稿
ランクインした記事を見ていきましょう。
1位 CGM48全メンバー紹介
1位はCGM48の全メンバーを紹介した記事で、3月4日に記事を投稿して以来4か月連続のトップ5入りです。3月1位→4月5位→5・6月1位と順位が推移し、CGM48への関心が高止まりしているのが窺えます。
背景にはCGM48のオーディションからデビューまでのドキュメンタリー番組『CGM48 SENPAI』が現在毎週放送されていることが大きいのは間違いありません。さらに2・3位で紹介するAKB48とのコラボライブ放送を通じて日本のAKB48ファンの間で知名度が上がったことも影響していそうです。
6月15日にShopeeの公式ショップで発売した『Chiang Mai 106』ランダム缶バッジが発売開始からわずか4-5分で完売したことからも、CGM48人気の高まりが伝わってきます。今後さらに人気が出るのは確実ですよ。
そのCGM48メンバーは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて伊豆田莉奈さん以外の24人がCGM48寮から実家に帰っていましたが、6月27日にようやく全員が寮に戻ってきました。7月1日から学校が一斉に授業を再開するからです。
今回戻ってきたのに合わせて寮の部屋割りに若干変更がありました。スタッフと伊豆田さんが決めたとメンバーが語っていました。次のとおりです。
- 伊豆田莉奈
- Aom
- Marmink Champoo Mei Nicha Milk
- Fortune Angel Nenie Meen
- Pepo Parima Kaiwan Latin Kaning
- Pim Kyla Jjae Fahsai Ping
- Jayda Sita Nena Punch
伊豆田さんとAomが1人部屋で、残りのメンバー23人が4~5人部屋である点は新型コロナ前と変わりませんが、次のメンバーに部屋の移動がありました。
Angel 5→4
Kaiwan 3→5
Kaning 4→5
Latin 3→5
Meen 5→4
Milk 5→3
Nicha 4→3
仲良し同士を集めた印象があります。こんなところにも気を配っているんですね。
「CGM48 1期生全メンバー紹介【2020年3月版】」は『CGM48 SENPAI』で明らかになった事実も地道に加筆しています。時々目を通していただけたら嬉しいです!
2・3位 AKB48とのコラボライブ放送
2・3位にはCGM48・BNK48メンバーとAKB48メンバーとのコラボライブ放送を紹介した記事がランクインしました。
2位は6月8日の「CGM48 POP UP LIVE FROM HOME」で、出演者はCGM48から伊豆田莉奈さん、Meen、Ping、Jjae、Aom、Kaning、Sita、Angelの8人とAKB48の横山由依さんでした。
3位は6月2日の「BNK48 Digital Live Studio From Home」で、事前告知の出演者はBNK48からCherprang、Mobile、Pupeの3人とCGM48から伊豆田莉奈さん、Sita、Angelの3人の合計6人でした。BNK48+CGM48のコラボライブ放送というだけでも特別なのですが、途中でAKB48の横山由依さん、岡田奈々さん、下尾みうさんの3人がサプライズで生出演したのです。筆者も見ていて何かがあることは予想していたのですが、こんな豪華メンバーが生放送に参加するとは思いもしませんでした。BNK48・CGM48ファンも見ていてビックリしたことと思います。
いずれの実現にも伊豆田莉奈さんの尽力があったのは間違いありません。伊豆田さんでなければ実現しなかった企画です。CGM48の支配人に最適任でしたね。伊豆田さんもCGM48に移籍してから多忙ではあるものの、水を得た魚のように日々活躍しています。これからも様々なサプライズで日本人ファンも楽しませてくれそうです。
元々当サイトは日本国内からのアクセスが88%前後だったのですが、6月は91.7%にものぼりました。日本国内AKB48ファンの方々がいつもより多くアクセスしてくださったことで2つの記事が2・3位にランクインしたように思われます。
4位 BNK48、新寮に入居
BNK48メンバーがようやくほぼ完成した新寮に6月20日ごろから順次入居したことを伝えた記事が4位でした。
BNK48の一部メンバーはデビュー前から事務所の用意した寮に住んできました。何度か寮として使用する物件を移ったのち、今回入居した新寮は初めて事務所が物件を丸ごと購入して専用の寮としたようです。
チェンマイのCGM48寮はMeenがライブ配信で語ったところによれば、家賃や光熱費がタダなのだそうです。BNK48新寮も1・2期生は入居が強制ではないにもかかわらず今までよりも格段に多い人数が入居したことから、CGM48寮と同じく無料で住めるのだと思われます。
3期生はまだ入居していませんが、メンバーの推測ではCGM48方式で全寮制になるのではないかとのことでした。
なおこの記事を書いた後に各メンバーのライブ配信で判明した新寮入居・非入居メンバーを追加でお知らせしておきます。筆者が見落としているメンバーがいる可能性があることをご容赦ください、
1期生(おそらく1人部屋)
- Music (?)
- Jennis (?)
- Kaew
- Kate (?)
2期生(1人部屋)
- Pakwan(2期生なのになぜ1人部屋なのかは不明)
2期生(2人部屋)
- Bamboo Fond
2期生(部屋タイプ不明)
- Khamin:新寮にも住むが友人と他の寮にも住んでいる。
寮に入居していないメンバー
- Mind
- Korn:家が好きな上に自分で車の運転ができ移動の問題がないため。
- さっちゃん:寮は家から10分の近い距離にあり、家にいた方が気楽だから。
- Panda:母親の体調不良と高齢のペットのハムスターの世話のため。
- Kheng:1人でいるのが好きだから。
- New
- Fifa
寮に入居したメンバーでもKhaminのように他の住まいと両方を確保して使い分けるメンバーも相当数いるようです。FondやBambooも実家に帰ることが多そうです。
寮にあるダンスレッスン室は、どうやらチームBⅢがレッスンに使用しているようです。したがって寮に住んでいないさっちゃんやNewといったBⅢメンバーも寮をよく訪れています。Mindも6月26日にKateが新寮のダンスレッスン室から行ったライブ配信で久し振りに姿を見せていました。
5位 BNK48 2期生ジュネーの卒業発表
2期生のJuné(ジュネー)は6月11日のライブ配信でBNK48からの卒業を発表しました。そのことを速報でお伝えした「【速報】BNK48 2期生ジュネーが卒業を発表」ではなく同じ日のその後に投稿した「BNK48 2期生ジュネーの卒業発表 続報」の方が5位にランクインしました。やはり卒業発表は毎回アクセスが伸びますね。
Junéは具体的な日程は未発表ですが、9thシングル関連のメディアへのプロモーション活動を含めた諸々の活動が一段落した時点で卒業するものと思われます。10~11月頃でしょうかね。
折しもGDH制作でJunéがヒロインを演じるTVドラマ『チャラートゲームゴーン・ザ・シリーズ』(ฉลาดเกมส์โกง เดอะซีรีส์ Bad Genius The Series)が8月3日からチャンネルOne31で放送が始まるようです。おそらく全13~14話だと思われるので、週1回放送だとしたら10月末までになります。ドラマの最終回の頃にBNK48劇場のプロフィール写真を外すセレモニーがあるのかもしれません。
その後はiAM社に所属したまま女優業を続けていくようです。これもひょっとしたらですが『One Year』『チャラートゲームゴーン・ザ・シリーズ』とGDHとの仕事が続いたことから考えると、iAM社には籍だけ置いて実質は別事務所がマネージメントをしていたCanと同様に、Junéも実質はGDH所属女優になるのかもしれません。
さて、タイでも新型コロナでの営業規制が段階的に緩和され、条件付きながらアイドルもイベントを開催できる環境になりました。実際に他のアイドルグループの中には早速7月上旬のイベント開催を発表するところがいくつも出始めています。
BNK48は7月からMBKセンターのBNK48 Digital Live Studio(通称:水槽)からのFacebook Liveを再開します。BNK48・CGM48のイベント再開も秒読み段階だと見ていいと思います。オンライン以外でのイベント第一弾はどんなものになるのか、楽しみに待っていましょう。