BNK48とCGM48の事務所iAM社の親会社にあたる大手広告代理店Plan B Media社が6月15日にサイトに掲載した2つの文書にiAM社の名称が記載されています。おそらくiAM社の広報部門のテコ入れとスポーツ用品・ファッションブランド「atmos」との提携解消を意味しているものと思われます。
6月15日にPlan B Media社のサイトに掲載された1本目の文書は「Good Things Happen株式会社株式購入投資資産保有報告」で、タイ証券取引所宛となっています。
(出典:Plan B Media社サイト PDF)
大雑把に内容をまとめると
- Plan B Media社(Plan B)の100%子会社のMastaer Standard Display社(MSD)が娯楽メディア事業運営のためにGood Things Happen社(Good Things)の発行済み株式の25%を取得。
- Plan Bの子会社でMSDが35%の株式を保有するIndependent Artist management社(iAM)が娯楽メディア事業運営のためにGood Thingsの発行済み株式の16%を取得。
- 従ってPlan BはGood Thingsの41%の株式を取得。
となります。
それぞれの企業の概要は次のとおりです。
MSD:広告媒体の賃貸事業を行う会社
iAM:タレントマネージメント・コンテンツ事業、BNK48グループのメンバーのマネージメント・育成などを行う会社
Good Things:GDH系列の広告メディアサービス事業、PRコンサルタント、マーケティング運営請負を行う会社
Plan Bが今回Good Thingsの41%の株式を取得した目的は、Good Thingsの事業内容から推測しておそらくiAMのPR部門へのテコ入れのためだと思われます。
従来iAM(旧BNK48 Office)で広報の大きな部分を担っていたのは元支配人Jobさんです。もしかすると新支配人はGood Thingsの人物になるのかもしれません。
もう1つの文書は「資産売却報告(普通株式売却)」でこれもタイ証券取引所宛となっています。
(出典:Plan B Media社サイト PDF)
こちらの文書はMSDが保有していたAtmos Sports Lab社の株式(発行済み株式の36.9%)を全てAtmos Bangkok社に売却するというものです。
Atmos Sports Lab社は「Atmos Sports Lab」のブランド名でスポーツ・ファッション用品を輸入販売する会社です。筆者はファッション分野に疎いもので良く分からないのですが、おそらく日本のスニーカーセレクトショップ「atmos」と関係があるのだと思われます。2019年にはBNK48メンバーがatmosブランドのPRをしていました。
Plan BがそのAtmos Sports Lab社の保有株式を全ておそらく日本のatmos運営会社のタイ法人だと思われるAtmos Bangkok社に売却したということは、BNK48とatmosのスポンサー契約が解消したということだと推測されます。
Ornがatmosと共にやってきたコレクション「Crush Orn You」も、
(出典:atmos Bangkokサイト)
はっきりしたことは分かりませんが、現在の在庫がなくなり次第終了するのかもしれません。
iAMの中の少なくともBNK48運営に関わる部分は、Plan Bのテコ入れによって大きく変わっていこうとしているようです。
最後に上記変更がある前のPlan B Media社の関連会社図を掲載しておきます。
(出典:Plan B Media社サイト)
Master Standard Display社の下にIndependent Artist management社(iAM)とAtmos Sports Lab社があるのが分かります。またiAMの下に歌の講師Aeh氏の会社Platform Makkasan社70%の株式保有で記載されています。
- 投稿タグ
- BNK48, iAM, Orn, PlanBMedia