CGM48メンバーのライフスタイル紹介動画『Daily Life from home』の第12回が5月12日(火)18:30(タイ時間)にCGM48公式YouTubeチャンネルで公開されました。
第12回に登場するメンバーは、CGM48で料理の腕前が一番との呼び声の高いJjaeです。
Jjaeはライブ配信でもよく料理やスイーツを作る様子を披露。
さらに現在寮に一人で住んでいる伊豆田莉奈さんに手作りスイーツを届けに行ったりもしている気配り上手な優しい子でもあります。
そんなJjaeは今回の動画で何を作るのでしょうか?
こんにちは。CGM48のJjaeです。
今日はですね。私がするのは…
7 DAY エッグ・チャレンジ。
乗り切るハウツーのDAY 1です!
7日間を卵料理だけで乗り切るレシピ紹介ということでしょうかね?
今回は第1回だそうです。
記念すべき最初のメニューは…
今日はですね。私はオムライスを作ります。
オムライスはですね。オムレツに似ていますよ。ただご飯を中に加えて入れます。
材料の説明をしてから、作り始めます。
生卵を割ってボウルに入れてからソースとコショウで味付けをします。
そしてご飯を加えます。
沢山入れすぎないでくださいね。
とのこと。
そしてしっかり混ざるようにかき混ぜます。
日本の一般的なオムライスだとご飯を卵で包んで作りますが、タイのオムライスってご飯と卵を混ぜるんですね。目からウロコです。
次はハムをフライパンで炒めます。
弱火ですよ。
とのこと。
十分に炒めたハムにトマトとタマネギを加え一緒に炒めます。
途中で塩とコショウを加え、しっかり火を通します。
そしたら先ほどの卵とご飯を混ぜたものを加えます。
卵が固まり始めたらフライパンを傾けて、前方へ寄せて押し付けます。
そしたらひっくり返しますよ。
こんな形になりますよ。
卵が固くなるまで待ちます。
イェーイ。出来上がりましたよ。
火を消しましょう。
皿によそって…
こんな感じです!
てきぱきと大した腕前です。さすが!!
もう全て終わりましたよ。
最後に盛り付けをしましょう~!
そこでさすが料理について熟知しているJjae。
なんとウイルス感染が拡大している時期なのでということでゴム手袋をはめて盛り付けを始めました。
出来上がりました~。
今日のオムライスが完成しました。
自宅に卵があってメニューが思いつかない人は、オムライスを作れますよ。
みなさん作ってくださいね~。ありがとうございました。バイバーイ。
最後まで見てくださってありがとうございます。
EP.2も楽しみにお待ちくださいね。
いったい何を作るのでしょう??
また会いましょうね~。
おぉ、やはり第2回(EP.2)があるんですね。
そりゃそうですよね。7 DAYチャレンジですから。ということはあと6回あるってことですね。
なお今回作ったオムライスのレシピはCGM48公式Facebookに載っています。
(出典:CGM48公式Facebook)
オムライス
- 卵2つ
- ご飯
- ハム
- 味付けのソース
- 油
作り方
- 卵を炒めて卵とよく混ぜる!!(ご飯とよく混ぜるの間違い?)
- ハムを混ぜるか好きな他の物でもいいですよ。
- 味付けしましょう。
- フライパンに油を敷く。
- 卵をフライパンに入れ、卵が固くなり始めたら、
フライパンを前側に傾けて、
押し付けながら、しばし待つ。
それからひっくり返してくださいね~。
だそうです。手書きレシピが可愛くていいですね!
2回目の卵料理も期待していましょう!