~4月28日(火)のiAM48アプリでのライブ配信からごく一部を抜粋して翻訳~
※Sita 16歳
(『Chiang Mai 106』CD開封式を実況中継するSita。これは2枚目です。)
うぅ~。
ゆっくり引き出すんでしょ?(※外側の紙のパッケージがきつすぎて取り出すのが難しいようです。)
(ぴったりしすぎですか? との質問に対して)
壊すのが心配なの?
うあ~~!
何て言うか、開封式は何度やっても色んな物をうまく出せないね、みんな。ギターから始まってね。
(※以前のライブ配信でこの写真背後右に少し見えている白いエレキギターの開封式実況中継をやりました。)切っちゃっていい? 切っちゃうよ。取り出せないよ。
CGMのオフィシャルまで要望してくださいね。取り出せませんって。
(と言ったところでようやく取り出せました。)イェーイ。出せたー。
10枚とかの人はどうやって開けてるの?
ピーモン!(※山のかたちをしたCGM48のマスコットキャラ)
何て言うか、本当に綺麗だよ。
みなさん、ちょっと自慢させてください。
私達、私達ってBNK48とは業務が別のチームですよね。同じ会社にいるのは事実だけど、業務は全て別々のチームなんだよ。何て言うか、別々に仕事をしているんだけど、CGMのチームとは毎日顔を合わせている。だって、どういうのかな。そういうこと。仕事をしないといけないからとかって感じでね。
それで私達は全員にことごとく毎日会っている。
(スタッフの)人がとっても少ないにしても、めっちゃ温かいのよ、みんな。何て言うか、全員本当にとても優秀なのよ。
一人がね。とても色んな役割を担当している(笑)。
例えばアートワークも様々なCGMの作品もとても大好き。本当にとても綺麗って感動するし、最新のトレンドに乗っている。
へへ。誰だかもう分かった?
じゃーん。Meiちゃんでしたよ。
ハートがドキドキ。
次のを開けよう。
みんな、その、言いたいんだけど、CGMのコンテンツにはね。色んなものがある。
と言うのは、メンバーが助け合って考えを出している。それから私は何をしたいって言えるとかって感じだからね。そう。今の時期にはコンテンツが、Daily Vlogだっけ?(※『Daily Life from home』です。)
スタッフが書くように言ってきた時、その、何をやってもいいって。
私はDaily Vlog的ではないけど、みんなは私がしているのを見たことがないはず。本当に別の一面。見るのを楽しみにしててね。
みんな、暇な時間にはね。私達は寝るでしょ。Work from homeって私達はアクティビティが減ったとかって感じで。
一緒に踊るのっていい?
『Chiang Mai 106』を踊るの。続けて『お願い(ヴァレンティヌ)』。それから続けて『CGM(48)』。
とても疲れる!
誰がアイドルってめっちゃ楽だって考えてるの!?
今までどうやってこれたんだって思うぐらいにめっちゃ疲れる(笑)。
みんな、私は運動して泣いて、グループのみんなが慰めてくれたほど疲れるんだよ。
本当に疲れるんだって。3曲連続で踊るのってね。それってワーオ。
私はコンサートをするアイドルを尊敬するよ。絶対にめっちゃ疲れるって。でもやりたいよね。
Covid(-19)のせいで残念だよね。
(新型コロナウイルスの影響で3月22日に選抜総選挙にあわせて開催されるはずだったBNK48・CGM48合同コンサートが中止になりました。)そうじゃなければ、私達はコンサートをやってた。
私達はコンサート用の曲の練習もしていた。CGMの曲だけじゃないけど、私は言いませんよ、曲が何か。
でもCGMのみんながとても結びつきを感じている曲。