BNK48が11月3日、スポーツイベント「THE POWER OF UNITY Presents ROAD TO TOKYO 2020」に参加しました。マラソン大会にも出場し、ステージではBNK48の曲の他に有名歌手らとともに選手応援ソングを初披露しました。
(出典:Pun BNK48 Facebook)
「THE POWER OF UNITY Presents ROAD TO TOKYO 2020」は、2020年東京オリンピック・パラリンピックに出場するタイ代表選手らへの寄付金を募るチャリティー・スポーツイベントで、マラソン大会と有名人のシューズなどのオークションを含めたステージとの2部構成となっていました。
まず早朝にマラソン大会が開催されましたが、4:00に催されたその準備運動イベントからBNK48の一部メンバーが参加しました。
マラソン大会は10kmと5kmの部がありましたが、BNK48メンバーは5kmの部に参加。
(出典:Jobsanインスタグラム)
スタート前の記念撮影では最前列に並んでいます。
(出典:Jobsanインスタグラム)
5kmマラソンを走るメンバー。左からJennis, Jane, Punです。
(出典:Jobsanインスタグラム)
5kmを完走したBNK48メンバー全員の写真です。
前列左から大久保美織, Kaimook, さっちゃん, Nine, Fond, Gygee。
後列左からJane, Kate, Pun, Jennis, Nink, Tarwaan, Jib, Namsai, Jaa。
15人が走りました。
2期生は前日に2期生コンサート『Blooming Season』があったばかり。疲れが残っている中で大変だったことと思います。
5kmの部のスタート時の様子は「The Power of Unity Presents Road to Tokyo 2020」公式Facebookページの動画でご覧いただけます。
マラソン大会後、空がすっかり明るくなってからのステージではBNK48が曲を披露しました。
『77の素敵な街へ』選抜コスチューム姿のCherprang, Mobile, Music, Kaew, Noey, Ornの6人が『BEGINNER』『大声ダイヤモンド』『恋するフォーチュンクッキー』『77の素敵な街へ』の4曲を披露。
着替えて登場したCherprang, Jennis, Mobile, Noey, Pun, Jane, Music, Orn, Kaewの9人という変則的な人数のメンバーは、Bodyslamのtoonさん、Modern DogのPodさん、Joey Boyさん、STAMPさん、Baitoey R Siamさんという有名歌手らと選手の応援ソングを初披露しました。
曲のタイトルは『ルアムジャイ・スー・チャイチャナ The Power of Unity』のようです。
ルアムジャイ・スー・チャイチャナ(ร่วมใจสู่ชัยชนะ)とは「勝利への一致団結」といった意味です。
歌詞の中にBNK48メンバーが「タイガー ファイヤー フ~ タイラーンド!」と歌う箇所があるのが興味深いです。
それらステージの模様は「The Power of Unity Presents Road to Tokyo 2020」公式Facebookページの動画でご覧いただけます。
右のスケールで「-37:12」あたりからBNK48が4曲を披露するステージが始まります。
「-11:00」あたりから『ルアムジャイ・スー・チャイチャナ The Power of Unity』の披露があります。
なおMobileフォーカスですが、次の動画の方がBNK48出演部分のみに編集されていている上に音声も良いので見やすいかもしれません。
応援ソング披露の後は記念撮影をしました。
まずは『ルアムジャイ・スー・チャイチャナ』を歌ったメンバー全員で。
次にマラソン大会に出場したBNK48メンバーも参加して記念写真を撮影しました。
このイベントを主催した「The Power of Unity」とは、タイ・オリンピック委員会、タイ・パラリンピック委員会、タイ・スポーツ局、民間企業で構成される「タイのヒーローのための」、つまりタイ代表選手の応援と支援を目的とした団体です。
『ルアムジャイ・スー・チャイチャナ』は今後もオリンピック関連の行事で披露されていくのかもしれませんね。