~10月6日(日)のBNK48アプリでのライブ配信から一部を抜粋して翻訳~
※伊豆田莉奈 23歳
※太字部分は日本語での発言です。
こんばんは~。
いずりなBNK48です。あ、間違えた。
(笑)。
もう一度。こんばんは~。
いずりなCGM48です。イェーイ。
みなさん見えますか?
とても久し振りですね。
会いたかったですか、みなさん?
今日は肌が白く感じるよ。
ワケは、みなさんもきっと知っていると思うけど、私はチェンマイにもういる。
それでチェンマイのは電球がとっても白い色。バンコクにいた時、私はオレンジ色の電球…、オレンジじゃないね。
うん、でもオレンジ色に近い色。でも今使っている電球は、私のじゃないよ。今は白い電球を使っている。
だから肌もとっても白く感じるよ。今日はメイクがとても薄い。
でも、
でもこのマスカラはとてもいいの。このマスカラには色がないんだよ。
透明って何て言うんだろ。クリア・マスカラ(笑)。最近私はあまりメイクをしていません。
なので肌の調子が良くなりました。
(チェンマイ行きたい、とのコメントに対して)
チェンマイは凄くいいところですよ。
そ、気温もね。暑すぎなくていい感じ。
(疲れましたか?との質問に対して)
疲れました。でも疲れたと言いたくない。
(笑)。
(来年、タイフェスティバル2020にCGM48が来れたらいいな、とのコメントに対して)
おっ! 行きたい。
ぜひオファー待ってます。私、支配人なんで。
(笑)。
(カオソーイは食べましたか?との質問に対して)
(※カオソーイ:チェンマイ名物のカレー味ヌードル。日本人の口に合う味です。)食べました。
でも以前チェンマイとバンコクを行き来してたよね。あの時チェンマイにいたらカオソーイを必ず食べてました。
北タイ料理の中でカオソーイが一番好き。
あー! 私はまだmimigumoの『キャンディー』のMVを見てないよ。
そう(笑)。あまり時間がなかったからまだ見てない。一緒に見ますか?みなさんは見ましたか? mimigumoの(『キャンディー』の)MV。
ん?
み・み・ぐ・も(笑)。よく覚えてない。
(※『キャンディー』のMVを見ながら)
私はmimigumoのが大好きなの。キャラクターもいるし。あぁ(笑)。Music~。
あー、Jaa。可愛いね、Jaaにとても会いたいよ。
あー、Kaimook。
とても可愛い。
3人とも私の妹です。
(歌いながら踊る伊豆田莉奈)元気になるね♪
(※『キャンディー』の歌詞の一部)聞き取れるのはこれだけ(笑)。
まだこの曲を歌っていない。あら、Kaimookがキャンディーを作ってる(笑)。
Musicがとてもいいよ。
Musicって顔が可愛いでしょ。でも3人の中でMusicはセクシーでもある。だから大好き。わあ、キャンディー。ヒドイ色でとても可笑しい(笑)。
食べたくない(笑)。日本人にとっても、mimigumoがみんな大好きなはず。
日本のスタイルのアイドルみたいでしょ。3人ともとても可愛い!
昨日ツイッターで私はmimigumoのMVのツイートをリツイートした。
そうしたら日本人が「いいね!」を沢山押してくれた。
だから日本人もみなさんmimigumoが好きですよね?日本のみなさんもmimigumo好きですか?
mimigumoの3人。ミュージック、カイムック、ジャー。
日本のみなさんも応援よろしくお願いしま~す。
mimigumo。
あっ、
あとCGM48もね!
MusicとJaaがKaimookのキャンディーを怖がってる(笑)。
とっても会いたい。可愛い。
とっても可愛い~。3人は人形みたい。
アニメから出てきたみたい。とても可愛い。わあ、
こうやってる。なんでこうやってるの?
だって『Myujikkii』だからでしょ。これは私の考えだよ。私が思うには、これは『キャンディー』のMVでしょ。でもストーリーの最後に
筋肉があったでしょ。
だから思うに『キャンディー』があって『Myujikki』があって、それから『ハート型ウイルス』でしょ?
知らないよ。私もやっぱり知らない。
そして最初から見れば、『キャンディー』を見て、『Myujikki』を見て、『ハート型ウイルス』を見ると、きっと一つのストーリーになっているんだと思う。
私の考えではね。
とても可愛い。
でも可愛いんだけど、とても会いたい(笑)。3人に会いたい。
可愛い。可愛いね。(きっとそうだ、とのコメントに対して)。
みんなも同じように考えていますよね?
きっと次は『Myujikki』で、その次が『ハート型ウイルス』に違いない。でも私の予想が間違っていたら、とても恥ずかしいよ(笑)。
(mimigumo最高、とのコメントに対して)
最高!
(ロット・デーンにもう乗った?とのコメントに対して)
(※ロット・デーンとは「赤い車」の意味。赤いピックアップ車の荷台が座席になった乗合自動車でチェンマイ中心部を走っています。路線運行とタクシー運行があり、旅行者には区別がつかず乗りこなすのが大変です。)
まだです!写真を撮っただけ。まだ乗っていません。乗りたい。
ロット・デーンに乗ったらどう感じるのか想像がつかない。
最初は、え、トゥクトゥクと同じなの?って思った。でもトゥクトゥクとは違う。
車だけど普通の車でもなくてトゥクトゥクでもない。とっても乗りたい。でもまだ。
でも私はチェンマイにいるから、きっとチャンスがある(笑)。
でもまだチャンスがありません。乗りたい。え、みなさんは乗ったことがありますか? ロット・デーン。
危ないの!?
えっ、なんでなの? モーターサイ(※バイクタクシー)が一番危ないと思うよ。
(莉奈は自分はタイ人だと言わないといけないよ、とのコメントに対して)
あー!
と言うことは、外国人だと値段が高いということですよね?
私も経験があります。そんな経験があります。
(タイのレストランでも店員が日本語をよく話しているという話から)
なのでタイにいても日本語が聞こえてくる。日本語だけどタイ人の話す日本語。とても可愛くて大好きです。
握手会でも私のファンはよく日本語を話す。
私が日本人だからですよね。
みんなは日本語を覚えて私に会いに来てくれる。それで日本語も話す。なのでみんなとても可愛いと思っているの。
だって私にとってはタイ語がとっても難しい(笑)。でも日本語もやっぱり難しいんだよね。私に日本語で話してくれた人が「日本語はとても難しいです」「日本語は本当に難しい」と言うのをよく聞いている。とてもわかる。
タイ語も難しい。日本語も難しい。言葉は全部難しい(笑)。
中国語も難しいしね。なのでタイ人が日本語を話してくれて嬉しい。とても嬉しいです。
あと2週間でみんなに会えるよ。
2ショット撮影会がある。
みなさん忘れずにね。私は北タイ衣装を着ます。
CGM48記者発表イベントでの衣装。覚えてますか? あの衣装。それから以前のライブ配信で言ったけど、『グリン・ガーサロン』のポーズをしたい。覚えてますか、みなさん。
ポーズを忘れずに考えてくださいね。ハートでもいいし、でーんでもいいし、何でもいい。でも考えられる人は『グリン・ガーサロン』のポーズを考えてほしいですよ。
(※『グリン・ガーサロン』(YouTube)は時代を超えた悲恋を描いたTVドラマで、北タイ方言のセリフが多く登場します。)
(CGM48のみんなに日本語を教えて、とのコメントに対して)
お~、それもいいね。
そしたら私も北タイ方言を習いたい。みんなには私に北タイ方言を教えてもらって、私はみんなに日本語を教える。
そうしたらちょうどいいよね。と言うのは、今BNK48はAsia Festivalや日本でのタイフェスティバルに行って、日本でよく仕事をしているよね。
よくではないけど沢山ね。だから私はCGM48も日本や海外で仕事をしてもいいと思っている。時間があればね。機会があれば。
(卒業禁止だよ。どこにも行かせない、とのコメントに対して)
お~。でも私は来月、11月26日で24歳になるよ。
今はまだ23歳だよ。
でもあと少し、あと1か月で24歳。でもまだアイドルでいるよ。
私が年を取ったとは言わないでね、みんな。
もしみんなが莉奈は24歳なの? 年取ったって言ったら、私は出ていく!(笑)
冗談冗談。(莉奈は48歳までいないといけない、とのコメントに対して)
おー、48歳。48だから48歳ですよね?
48歳になったらもう綺麗じゃなくなってるよ。こんな感じ。
年取ってる! もし私が48歳になったら顔が老けてると思うよ(笑)。
40代でも綺麗な人もいるけど、私は48歳で綺麗な自信がない。自信がありません。きっと綺麗じゃない。私が30歳になったら今と同じじゃないのは確か。
(30歳でもいい、とのコメントに対して)
え~!? 30歳。
30歳での問題は、体力がもうない。とても疲れる(笑)。
1曲だけでもきっと疲れる。
1曲の半分だけでもきっと疲れるよ(笑)。
今は疲れないけど、30歳になったらきっと…もう踊れないね(笑)。
え、もう1時間なの? とても早いね。
今日はありがとうございました。
みなさんに会えて嬉しかったよ。
だって最近ずっと会っていなかったから。ライブ配信で会えて、それから20日に2ショット撮影会で会えると思いますよ。
それじゃ会おうね。今日はありがとうね。キャッチフレーズをしよう。
オーケーですか?いずりな推しはどこ、どこ、どこ? 1, 2,
でーん。
バイバーイ。どうもありがとうございました。
お休みなさい、みなさん。
また会おうね。
バイバーイ、おやずな。
<補足>
透明な: ใส [sǎy]
透明マスカラ: มาสคาร่าใส [màaskhaarâa sǎy]
โปร่งใส [pròoŋ sǎy]:透き通った(シースルーなど)、透明性のある(不正がないという意味)、澄んだ(空)