BNK48の1期生全員が所属事務所BNK48 OFFICEの慰安旅行で4月18~23日の間に来日しましたが、その際の様子を撮影したVLOGをJaneが6月28日深夜に自らのFacebookに投稿しました。
「JAPAN x BNK48 EP.1 1/2」とのタイトルが付いています。これはどういう意味ですかね? EP.1が1/2と2/2の2本に分かれているということなのか、全部で2本ということなのかよく分かりませんが、まずは第1弾です。
スワンナプーム空港から始まり、次のシーンでは
もう夜行便のTG682便機内。左にはKaimookが座っています。
Janeはここでいきなりやらかしたポカについて語りました。
さっき忘れ物をした。大きくはない物。忘れたのは…キャリーバッグ。
大きいじゃないか!(笑)
最初はふつうに牽いていたんだけど、しばらくして飛行機に搭乗したら、え~? なんで身軽なんだろう?
おー! キャリーバッグ忘れた!
その後大丈夫だったんですかね…。
窓の外が明るいのでもう羽田空港に着陸した後でしょうか。Cherprangが振り向いています。
その後カバンを忘れたことを同行したスタッフ2人から突っ込まれています。
羽田空港のゲートを出て、迎えのバスが来るのを待っている間にPunと撮影。
Jane:今日本に到着。
Pun:VLOGなの?
Jane:そうそうそう。
Pun:何日分編集するの?
Jane:毎日だよ。
Pun:わあ、本当に?
Jane:そう。
Jane:何を話せばいいかな。
Pun:だよね。
この際のメンバーらの様子は4月18日の記事「BNK48 1期生メンバー19人、慰安旅行で来日」もご覧ください。
バス車内でKaewを映した後、バスを降りて歩いているシーンでKaimookにこう尋ねています。
Jane:Kaiさん、今どこにいる?
Kaimook:いるのは…どこか(笑)。
Jane:それで私達はどこに行くの?
Kaimook:浅草寺に行く。
前を歩く大久保美織とMobileというレアなペアが一瞬振り返りました。
この旅行中、Kaimookはほとんどマスクをしていました。体調があまり良くなかったみたいですね。
浅草寺の仲見世に到着。またPunといます。
Pun:何を食べたいの? さっき言ってたよね。
Jane:あげまんじゅう。
Pun:大福! また食べたい。
Jane:同じものなの?
Pun:違う。大福はころもがあってアンコが入っている。
Jane:これもころもがある。
Pun:どんな味があるのあなたのは? こっちにはストロベリー味もあるんだよ。
Jane:これは…、知らないよ。食べたことがないんだもん。食べてみないと。来たら食べるべきだって聞いた。
無事にゲット(笑)。
浅草九重のあげまんじゅうですね。
横にはJennisが。この日にこの格好では寒かったと思います…。
「参拝前にまずここに来ないといけませんよ」とのキャプションが。
歌の講師Aehさんがここで手を清めて体と心を洗ってから参拝すると説明するのを聞いたKaewが、
心は洗うのがとても難しいのよ。
と渋い顔をしています(笑)。
Noeyと並んで参拝をするJane。
Pun:おみくじを引いてきた。
Jane:おみくじを引いてきた。
Pun:Janeのはとてもいいよ。みなさん。
Jane:Pun、さっき何をしてきたのか話して(笑)。
Pun:タイのおみくじはこういうの(筒)で振る。そして(棒を)引き出す。人が見ているような気がした。それになんで(棒が)ちっとも出てこないのかと思った。だからもっと傾けて振り続けたら、人がまだ見ているんだよね。しばらくしたら我らがちびっ子のさっちゃんがやって来て「あ、もう1人発見したよ。Punさん、上下逆さにして回したら出てくるよ」って。
Jane:とても恥ずかしかったよ。
次はどこかデパート内で講師のPimさんと話しています。どうもAehさんに連れられ来たのですがどこに行くのか知らされてないようです。「本当のガイドとはここじゃない場所で集合することになっている」「もうすぐ約束の時間なのにここに連れて来た」と。Aehさんのことは偽ガイドと呼んでいます(笑)。たぶんAehさんが自分の行きたい店に無理矢理同行させたんでしょう ^^;
エスカレーターの前にはOrnとNoeyが2人で仲良く並んで歩いています。この2人は羽田空港でも終始一緒にいました。
そのOrnは「和えん亭 吉幸」の前で記念撮影。
Jane:何? Jib。
Jib:あげまんじゅう。
画面には「言ったでしょ。来た人はあげまんじゅうを食べないとって」とのキャプションが。
でもJaneのとは違い、Jibの食べているあげまんじゅうは「金龍山浅草餅本舗」のもののようです。
Jane:中身は何?
Jib:あんこ。
Jane:レビューをしなさいよ。
Jibがせっかくレビューしているのに早送りな上に声が消されています(笑)。
次は移動して両国の江戸東京博物館へ。
江戸時代の姫ですよ。
来たら日本人にならないとと思った(笑)。
生まれ故郷に帰ってきた気持ち。
でもこの○○は何?
とOrn。
○○は自信はありませんがジェー=お姉さん(中華系女性)ですかね? いずれにしても冗談半分の話です。
桶を担いでみるMobile。彼女らしい(笑)。
「写真撮影もさせてくれる」とのキャプション。
そして上野恩賜公園に移動。
階段を登っているシーンでは音楽講師Manさんと現場マネの親玉女性Inkさんが冗談半分でしょうけど何やら言い合っています。ManさんがInkさんに「なんでそんなに気が多いの」と言っているのだけは聞き取れました。
マスク姿のKaimookが言います。
Kaimook:さっきJaneの前を歩いていたでしょ? 背後の人はJaneだと思っていた。それで振り返って「ンィ~」(※Janeの口癖。「うわぁ~」を可愛らしく言った表現)って言ったら、その人はおじさんだった(笑)。
Jane:それでその人はどうしたんですか?
Kaimook:その人は怪訝そうな顔をして私の顔を見た(笑)。
Kaimook:雰囲気がとても「ンィ~」だよ。
キャプションにも「ンィ~~~~」と(笑)。
次のシーンではJaneが「誰でもいいから手を繋いで歩いているシーンを」と。それに「この子を連れて行く」とPunが応じます。手を取ったのは…、
Mobileでした。この2人はファンの間では「Cherprang – Music」に次いで「Ship」の妄想対象になっています(笑)。
続けてJaneは「そしたらKaiさん、走っていって処理して」と指示を飛ばすのですが、
走って行ったKaimookは遠慮して戻って来てしまいました(笑)。
「何だったの?」というPunの声ですかね? が聞こえて第1弾が完結です。
今までにメンバーらが投稿したVLOGにはこんなにスタッフが登場する内容のものはなかったので新鮮です。Janeのメンバーとスタッフを分け隔てしていない考えが反映しているのかもしれませんね。とくにこの旅行は仕事抜きの慰安旅行でしたし。
第2弾をいつ投稿するのか予告はありませんが、続きを待っていましょう。