~2月1日(金)のBNK48アプリでのライブ配信から抜粋~
※Cherprang 22歳
これにしよう。今日はネズミにしよう。
こんばんは。みなさん~。
食事は済んだ。
とってもスッピン。
これが普通。
一番最近ライブ配信したのいつだっけな。覚えてないべ。
年初かな。3日、2日、1日…。1日でしたっけ? そうだよね。いいや。OK。それで1月の私のスケジュールもずっといっぱいですよ。
2月、3月、見ていて試験に行けるかどうかと考えてた。
2月に入った~。
私がスケジュールを立てたのは、最初の3か月は大学の最終学期の授業。
それから期末試験が4月上旬。
そして6月に(去年と)同様にイギリスに行く。
(1月にした仕事の話の中で)
それからAsia Fesで使うあるレコーディングをした。
本当は私はどんな曲を踊るのかしばらく前から知っていた。学業はですね。私は今学習するスペシャルトピックはPythonですよ。プログラムのコーディング。
それから今学んでいるもう一つの科目は nuclear chemistry(※核化学)ですよ。
なんとかなってるんじゃないかな(笑)。
土曜日の科目でサボったりなんだり。いひひひ。はぁー、悲しい。先生方みなさんもハッピーで私を理解してくれている。
嬉しい。
選抜総選挙について少し話そうね。
どうもありがとうございました~。
最終的に私達は心に決めていたことができたね。とても嬉しい。
あそこまでとは考えてもみなかった。どうもありがとうございました。
イェーイ。あぁ、本当は私が自分の気持ちについて多くを語ったものは、選抜総選挙の本にビデオもある。
それからもうしばらくで出ると思うけどインタビューもあるのでそれらで見ることができる。アメリカからも応援に来た人がいたと言った人がいた。
多くの国から来たというニュースを聞いた。
Asia Fesには中国人も来た。
連れ立ってきてくださってありがとうございました。それから台湾のファンも。
日本のファン、日本人。日本人はとてもたくさん来た。
「日本人ファンの方、本当にありがとうございます。タイに来てくれて、応援してくれてありがとうございます。タイに来てありがとうございます」(※日本語で)ですよ。大好き。外国人のファンに大勢会った。ハッピー。
26日は私達BNK48にとってIMPACTでの初めてのコンサート。とても嬉しい。
今後は難しいと思う。私の考えではIMPACTの費用はかなり高いですよ。でもいつかラジャマンガラ(国立競技場)に立てる日が来ることを願っていますよ。うん。
あの時のコンサートは全員でステージに立った。とても嬉しい。
と言うのはみんなコンサートの出来がどうかと思い詰めていたから。
それからリハーサルの時に叱られもしたから心配していた。でも実際に全てを出し切った。
終わって少し休んだよね。それから選抜総選挙。
緊張して様々な感情があったと言いたい。でも終わったら…とても疲れた(笑)。
一緒に疲れてくれてありがとうございました。
私はこのシングルと他の仕事も一層全力でやる。
何て言えばいいのかな。何て言うんだ?
BNK48の名での救済活動ですよ。
裏方での活動が増えて地方へ行く。市民グループと。
はっきり自信がない。そのうちあることがもっと出てもきますよ。ユニセフも。そうそう、チャリティー。チャリティーも。
定義する英単語が(思い出せない)。うーん、いいや。そう! モティリティー・エスアール(※聴き取り自信なし)。それだ。
イェイ。ありがとうございます。それを一層するようになります。
それから裏方を一層担当するようになります。と言うのは(大学)卒業もあるでしょ。
ある面で楽になる。かなり楽になる。
それからバイオリンについては運営と話をつけました。
大きなコンサートのステージに立つ機会をお願いした。
なので私は全力で準備するよ。聴くのを楽しみに待っててね。
私達のメイン・シングルが来るのは、まだ先のことか?
知らないって。長いと言えば長いし、長くないと言えば長くない。
たいして言えない。ごめん。
私がなぁちゃん推しになってからかなり経つ。グループに入る前の年からだよ。
これ以上の、何て言うんだ、これ以上幸せを感じることってあるのかな。彼女とカフェで食事をしに行った時もとてもハッピーだった。
歩いて行って一緒に食事をしてね。向こう(※東京)のカフェで。
世界選抜の時にね。彼女とこんなにお近づきになれるなんてって感じで。
この曲で彼女と一緒にステージに立てると知った時はね、
デュエット曲だよ。デュエット曲。発狂した。ふ~ん。
会えるだけでとてもハッピーなのに、デュエット曲○△※凸Ω凹
発狂した。ステージ裏で一緒にリハーサルしたりとかね。
推しから一人の友達になった感じ。推しであって友達でもある。彼女も見たんだよ。私の待ち受け場面。これだって。
(恥ずかしがって顔を隠すCherprang)恥ずかしい。とても恥ずかしい。
この曲は踊ったことがあったので先生とそれほどには練習をしなかった。
だからみんなのリハーサルを待っている時間に、もう一つの部屋にいて、
私は彼女の部屋に上がって行った。なぁちゃ~ん、てもでもの練習しようよって。ラインのチェックを彼女として、話をした。着替えの時に。ほ!
(両手を動かして体中を隠すような仕草をするCherprang)そういうこと。
ホテルの部屋じゃないからね。
部屋というのはIMPACTの中の部屋。考えすぎないよーにね。
そうです。そういうことです。
部屋に鏡があったのでラインのコピーをそこでしました。私と彼女のダンスのラインはかなり違う。
だからなぁちゃんを見に行ってもう一つのラインに変えてダンスを直しもした。直したダンスの主なところは終わるところの振り付けね。
でもあの時とても嬉しかったのは、わあ、私は彼女の部屋にいる、AKBのとかって。
話が通じて分かるし、おー、ハッピー。とても幸せ。神は(さや)姉。でも今(さや)姉は卒業したから、神のランクになぁちゃんが上がり始めた。
今、推しは…。神はなぁちゃんで、推しは沢山いるのよ。
各グループは同じじゃない。
AKB内なら推しは本当はまこ。あ、ゆいゆい。ゆいゆいも(※以降小声のため聴き取れず)。
いくみんも。おぉ、そういうこと。本当は多い。でもSTUはゆみりん。NMBはゆりちゃん。あとは誰がいるっけ。
そういうこと。私には沢山いる(笑)。オーケー。なぁちゃんの話はだいたいこんな感じ。
もう一つのピークは、コンサートの間の着替えの部屋が一緒の部屋だったの。
(ショックのあまり口をあんぐりといった表情のCherprang)でも急いでいたから、そうでないとアーーー。
私は彼女と一緒にステージに立てた。真剣な感じでね。
そういうこと(笑)。ここまで来たんだBNK48って感じた(笑)。
でも部屋の中には他のチームもいましたよ。ステージに立つユニットが全部ね。
それからなぁちゃんと写真を撮れた。そんなに多くはないけど。1, 2回。
それにプレゼントをあげた。それから終了後のパーティーの時不思議に感じた。
写真を撮ったり撮られたり。そしてまた歩いてきて会って、あら、どう?って話して話して話して、立ち話をして、それから挨拶をして、終わり際に写真を撮った。おほー。
彼女と一層仲良くなった気がして嬉しいよ。
(思い出して一人の世界に浸るCherprang)
横山さんとも話してお疲れって彼女と話した。みーおんも話した。朱里ちゃんもとても可愛い。朱里ちゃんと写真を撮った。
みなさんとても良くしてくれた。ゆいゆいは相変わらず可愛い。
そのうち写真を投稿して自慢する。めぐちゃんは(これ以降聴き取れず)。
SHのメガネっ娘も写真を撮りましたよ。
私はなぁちゃんを独り占めしないけど、グループのみんながなぁちゃんを好きで、うん、好きならオーケー。なぁちゃんと写真を撮ってたし。
でも最後の終わる時にはなぁちゃんは私と一緒にいた。おほー。
(笑)。
こんなに驚くことってもう。
なぁちゃんが歩いてきて、行こうって頭をもたれかけてきて、
外見は冷静を装っていたけど心の中では、
そんなに独り占めするわけじゃないけど、ゆいりーもいるし、ゆみりんもいるし。
ふ。私達は別の国にいる。
最後の様子をみんなに見せる。
ビデオの中でなぁちゃんは I love you って私に言ってる。
私は投稿しません。取っておいて一人で見る(笑)。
各グループの運営が今回集合して意見交換した。
この世界で一番幸せ。
(AKB48 Group Asia Fes 2019の話の中で)
『ヘビーローテーション』をパフォーマンスできた!
練習に1か月かけて(以降聴き取れず)。嬉しく思う。はぁ。ヘビーィ~ ローォーテーエーショーン♪
とても嬉しいよ。
この人生でこのフレーズを一緒に一度でも歌えるとは思いませんでしたよ。タイ語歌詞をまだ覚えている人いる?
実は2つのバージョンがある。
いずちゃん(※伊豆田莉奈)がみんなに教えた。
いずちゃんはもやはダンス講師になっちゃった。その時にですよ。全ての曲を見に来たよ。
BNKのみんなはなぁちゃんに釣られ尽くした。
なぁちゃんと会った誰もがなぁちゃんに釣られ尽くしたからね。
私の推しは最高と言わせてもらおう。人を釣るのがとても早い。
メガネっ娘。
メガネをかけていないメガネっ娘(笑)。
帰る時にね。いずちゃんが泣いた。
阿部マリアちゃんと別れないといけなかったから。
それで遊びに来てと言ってくれた。
台湾にいずちゃんと遊びに行くといずちゃんと約束しましたよ。
ああ、今心配しているもう一つのことは、私は恐らく成績最優秀生第一位になれないよ。
これだけ仕事をしていて科目が…。
でも最善を尽くしますよ。目標は最も上を欲しい。でも到達できるかは分からないよ。もし科目がもっと易しければもっとハッピーなのに。易しくない~。
一緒に頑張っていきましょうね。
ほら。
私のを貼っていますよ(笑)。
自分で貼ってる(笑)。普段いる時私は普通の子供で、何でもない。
何て言うのかな。そういうのじゃない。お、説明がつかない(笑)。そういうこと。本当はただの一人の子供(笑)。
ずっと一緒にいてくれてありがとうございます。
よろしくお願いしますね。
すっぴん。
私は何を話せばいいかもう分からなくなったから、宿題の続きをしますね(笑)。
バイバーイ。