~1月10日(木)のBNK48アプリでのライブ配信から抜粋~
※Cherprang 22歳
こんばんは~。
今日はどこにも行ってない。授業が始まるのが夕方だったから。もうすぐ握手会。だからみんなと何の服装にすればいいか話そうと思った(笑)。
まだ大学の制服です。
帰ってきたばかりでご飯を食べたところ。
それからゲームをしてきた。
今回話したいことがある。3つにしよう。4つでもいい。
まずは1つめ。私のいつも使っているカバンの中にはどんなものがあるか。
それから部屋でバイオリンを探す!
そして今日は何をしてきたか。今日はとても遅くに起きました。というのは授業が午後4時だったから。
コンピューター室でPC作業をした。論文の続きです。
結局、先生は私のやり方をことごとく変更したよ。
でも難しくなく、じゃなくて、たいして簡単にはなっていない。でも、あぁ、私が今までにやってきた全てって、ゼロになった(泣き声)。
ゼロではないけど20%か10%ばかりは使える。
はあ。
私が年末年始にやってきた全ては、え~ん。泣きたい。そういうことです。私は新しいのを、新しいセットをやっていて、今月末に提出できる予定。
もし、もし間に合えば。ふふふ。同じようなことをしている人も頑張ってくださいね。
プロジェクトを進めている人も一生懸命やってね。
2月の・・・握手会に行く土曜日だけど(※2月16日)。
運営が告知していると思うけど、私の握手のタイムテーブルが変更になる。
2月の握手会で土曜日の朝はないですよ。今週(の握手会)についてはもう近いと思ったので先生にみんなとの握手会に参加させてとお願いをしたよ。
だから問題はない、んじゃないかな。へへ。
あとで先生に尋ねてみよう。
でも2月(の土曜日)は授業に出させてくださいね。
午後に長く握手をしましょうね。夕方の部もね。
Musicは何をお土産に買ってきてくれたんだっけ?
・・・あっ、Musicがお土産を買ってきたっていうコメントが流れていたでしょ?
あの子はフォトセットをくれた。記憶違いでなければね。
で、これを
いつも持ち歩いている。
『ジャーバージャ』のコスチューム。これは私の。
今ですね。私は頑張って物を整理している。
部屋の壁は棚で埋め尽くされているでしょ?ここの棚には、ほらほら、
月球儀もあるよ。
これは本置きでこれはカバン置き場。
みんなが贈ってくれたガンダムはまだ組み立てていない。
カバン、ぬいぐるみ、それから物。それからこれ、
頂いたトロフィー全て。
それから岡田奈々ちゃん。向こうには、
さや姉が掛けてある(笑)。
ここには紙があって、机と、ファイルボックス。
(…などと部屋に置かれた物の説明が続きました。)
ああ、昨日劇場に行ったら配ってた。
飲んだ人いますか?
Dessertoのストロベリー・ビンスー味。
おいちい。セブンイレブンで見つけられる。
それから
昨日母が買い物に行ったから買って来てくれた。
OISHI ハニーレモン酸っぱさ×2。イェーイ。ありがとうございまーす。(※日本語で)
このコーナーはカバンの中を漁る時間。
これ、表。そして(裏は)○○(※人名ですが聴き取れず)も(笑)。
これ、イヤホン入れ兼、えー、イヤホン入れ兼サプリ入れ。
サプリはビタミン剤ばかりだよ。メガネケース。カード入れには私の名前も入っている。カード入れ。
財布。
これはもう一つのカバンで手提げカバン。これね。
ああ、これ
くっつけたよ。ファンがくれた。Go go togetherです~。イェイ。
でもさや姉となぁちゃんのサインは(カバンから)出した。
失くすのが心配だから(笑)。ウェットティッシュ。喉が痛い時にスプレーするやつ。携帯タイプの髪留め。
カーラーはこれだけでプラグもある。充電式で前髪を挟む。それにブラシ。折りたためる。
ああ、今日は朝からまだ髪にブラシをかけてない、ですよ。ブラシ。ててて。モバイルバッテリーがある。ジャーン。
あと何があるかな。
髪を撫でるやつ。こんな感じ。ゴミ(笑)。
仕事のスケジュール表。ペン。デジカメのメモリーカードが沢山。
サイン用のペン。
沢山だよ。
スタッフがサインを頼んできてもペンがない時があるから用意している。それから○○。(※聴き取れず。カード状のものでした。)
のど飴。パウダーパフ。
口紅1本目。口紅2本目。口紅3本目と4本目。5本目(笑)。
嗅ぎ薬。塗り薬。小さな瓶の香水。
これら全部が私のカバンの中にある。いつもの私の。
いくつの話が終わったっけ。1つ。
ああ、母が探してくれた。
これ、私のベッドの頭のところに。
ステッカーをペタペタ貼ってある。それから猫さん(のステッカー)も。見つけた! バイオリンです。
これは何年使ってきたかな。高校1年からだと思う。記憶違いでなければ。
あまり変えてないって。買うお金がない。あるのは1つだけ。私はバイオリンを小学1年生から始めた。
始めた理由はね。なぜなら友達がやってたから(笑)。
つまり私がバイオリンをやったのは、友達がやっていたからです。小学生の頃、隣の家の友達のところにおじいさんが毎日月曜から金曜までバイオリンを教えに来ていた。
それで私は友達と毎日夕方に遊んでいて、私達が遊ぶ時間におじいさんが教えに来るとね、私は一緒に遊ぶ友達がいなくなる。おじいさんは友達に教える。すると私は遊ぶ友達がいない。それで友達がやっているのを座って見るようになった。何もすることがないから友達といようと思って。友達がやっているのを座って見た。そして、自分が暇を持て余さないようにするため、そしてただ座って見るだけで時間を無駄にしないため、母にもう一人やらせてと頼んだ。簡単に言うと友達に付き合ってやったんです(笑)。
とくに何だということではなくただやっただけ。でも最終的に私はいつも月曜から金曜までいつもやっていた。おじいさんが教えに来ていたので。友達のおじいさんが教えに来ていた。今でもその方を訪ねに行っている。でもあまり会っていない。うわー、弦を変えなきゃ。
弦が錆びているの。
触るのは久し振り。
(バイオリンを)小学6年生まで続けた。だいたい月曜から金曜まで。
そういうこと。バイオリンを始めた理由は(笑)。長くやっていたけど、真剣に学んだわけではない。
理論を読むことはできるけど、頭の中にはまったく理論がない(笑)。寒くなってきた。
頭の中に理論がないからいくらも自信がない。
その、弾けるけどそれほど真剣に学んではいない。
そして風変りなもう1つの話。私も真剣にやっているのかは分からないけどね。
たまたまということにしよう。私はコスプレを以前やっていたよね。
私はコスプレを以前やってきて、BNKに入る前だからもう随分前だよ。
私はあるキャラクターで髪がこの色のをしようと計画を立てた。
計画を立てたのは随分前。これかつら。
そしてコスチュームも欲しいから仕立てを注文しておいた。もう随分前に。
BNKに入った1年目じゃないかな? 1年目、2年目…。1年目だね。
このコスチュームはもう随分前。でも着たことが全然ないよ。BNKにいて2年が経って、このコスチュームもずっと家にあった。
この土曜日に持って行って着ようと思う。
もし露出が多くなければね。露出は多くないよね。
色がとても綺麗なのよ。仕立ててくれた人がとても綺麗にしてくれた。そういうこと。
このコスチュームをまた着られる機会があることを願っている。何のキャラクターなのかはまだ言わないことにしよう。
土曜日に会いましょうね。これで今日話す内容は全て話したね。
オーケー。今日はここまでです。では(握手会で)会いましょうね。
バイバイ。ありがとうございます。